用語集

円盤かんな盤

円板かんな盤 【英】 disk planer

 

■慣用語・別称
円盤かんな ディスクプレーナー

■機械の構造
回転軸に垂直に円板を取り付け、その円板に切削部を設けている。その状態は刃口と本刃、裏刃を数箇所放射状にセットし、これを回転させ加工材をテーブル上にのせて定規に当てがいながら、回転する円板に押圧して切削加工する。

■概要
切削方法は、切削機構からいえば”流れ切削”で、木繊維方向に直角に削ることが比較的多く切削抵抗も少ない。また、刃口、本刃、裏刃の切削部関係は逆目の発生を防止するものである。テーブルの上下、及び定規の調整をすることにより、加工材の大・小によって切削箇所の選定と刃物の耐久性を伸ばすことが可能。また、本体は剛性に優れ、保守経費も少なく経済的であり、しかも、円板とテーブルの直角精度は常に正確に調整されており、円板の振れがないことが基本である。加工目的は円板かんな盤は加工用途が広く、古くから桶、樽、及び下駄などの製造にも使用されてきた。今は家具関係、木型、楽器部品、その他小物部品などの面取り、切削仕上げに利用されている。とくに箱物、木口などの仕上げには最適で美しい仕上げ肌が得られる。