用語集

ダブルサイザ

ダブルサイザ 【英】 double sizer,double saw

 

■慣用語・別称
サイザー サイジングマシン

■機械の構造
フラッシュパネル、合板などを自動送りし、通常偶数の丸のこにより、一度の送材で両端を所定の寸法に切断する機械。左右それぞれのコラムに装備された丸のこ軸と、送材を行うエンドレスのキャタピラチェーンによって構成される。材料のサイズによって左右のコラムの一方を固定、他方を移動可能とする加工幅の間隔を調整できるようになっている。 ダブルサイザの加工精度は、送材を行うキャタピラチェーンの走行精度に大きく影響されるため、同機設計、製造の過程におけるポイントとなっている。近年のダブルサイザは、丸のこ軸の傾斜、溝つき加工できる軸などの機能をプラスしたり、加工断面を美しく仕上げる(合板のケバの除去など)ために丸のこ軸を上下各2軸合計4軸を装備したものなどもありダブルテノーナ(両面ほぞ取盤)との判別も難しくなってきている。

■概要
日本の家具はフラッシュパネルのダボ結合構造となっており、部品となるパネルの寸法精度が、品質に大きくかかわり合いを持ってくることから、収納家具工場におけるダブルサイザは重要な位置を占める。合板工場においては、合板仕上げ機械に分類され、ホットプレスからでてきた合板の寸法決定に使用される。